動物

〈金運・子孫繁栄・開運〉古今東西で幸福を招く動物「豚」の開運力


豚の開運アイテムと言えば、貯金箱を思いうかべる方も多いのではないでしょうか。

ただ可愛いだけではありません。豚が貯金箱のモチーフとされる様々な縁起があるのです。

アジアだけでなく、ヨーロッパでも幸運の動物として大切にされてきた豚。

今回は豚に関する縁起と、その開運力をご紹介します。

世界各地で縁起が良い豚

pigs-520896_1280 

ドイツ・・思いがけない幸運に恵まれた時に「豚を手に入れた」と表現するそうです。

オーストラリア・・・新年に幸福を運ぶ動物とされ、新年や門出の際に四つ葉のクローバーや硬貨と組み合わせた豚の置物を交換する習慣があるようです。

韓国・・豚の夢を見ると金運が上がると言われています。

中国・・一度に10匹もの子供を産む事から、多産多幸・家庭の幸せのシンボルとされます。また「数が増える」(お金など)縁起物ともされます。

チリ・・幸運・愛情・ビジネスのお守りとして信じられています。

日本・・沖縄には正月に豚が欠かせない事から「豚正月」という言葉があります。元旦に豚肉を食べると縁起が良いとされ、年越しそばの代わりに「ソーキ(骨付き豚肉)そば」を食べる習慣があるのだとか。

国を超えて幸福のシンボルとされている豚。

日本では結婚式のモチーフにもハト・テントウムシ・ウサギと並んで、人気な動物なのです。

日本以外の国では豚年がある

  piggy-bank-832936_1280 日本での干支の最後は「亥」ですが、中国から伝わった時には「豚」でした。

馴染みがなかった為、猪に変えたと言われています。

他国においては時に「豚年」は各段に特別な年です。

中国や韓国、ベトナムなどでは60年に一度しか巡ってこない「金の豚年」があり、「この年に生まれた一生お金や食べ物に困らない。」「頭の良い子が生まれる。」「この年に事業を始めれば成功する。」など言われ、大変縁起が良いとされます。

豚の貯金箱は14世紀からあった!

piggy-bank-1047215_1280 

幸福を運ぶとされ、特に金運効果で注目されている豚。

なんと豚の貯金箱は14世紀から作られていました。

お金が沢山入るから貯金箱に適しているという理由も挙げられますが、昔から福を招く・金運を招く象徴とされていて、貯金箱の代表的なデザインになったそうです。

関連ツイート

 

まとめ

 

豚の貯金箱はユニークで可愛いだけではありませんでした。

豚である事に意味があったのですね。

金運を招くには金の豚の貯金箱が一番良いとされています。金運は豚さんのお尻から入って来るとも言われているので、ブタさんを後ろ向きにして、西(お金の方位)置いてみてください。

見た目にも可愛い豚さんで金運アップを目指したいですね。

あなたへのオススメ記事
関連記事