玉前神社
一宮町は房総半島九十九里浜の最南端に位置し、一年を通して寒暑の差が少なく温暖な気候に恵まれた土地で、縄文弥生の頃から人々の営みがあったことが遺跡や貝塚などによって明らかにされています。
参拝者の声
女性にご利益が
女性にご利益がある神社だということで、妊娠が発覚した時に訪れました。改装中だったのでこじんまりしてしまっていましたが、静かで気持ちのよい場所でした。お守りの種類が豊富です。ご神水を持ち帰ったのですが、錆びの臭いがあり、飲むのには不向き。
通常は空いてます
建物、敷地、駐車場、近隣環境など小規模ですが 年末年始と夏のお祭りは賑わいますので駐車が難しいのでご注意下さい。 その他の時期ならお参りしやすい、良い神社です。
また行きたい
縁結びや子宝祈願でも知られている神社で、お祭りの時に立ち寄りました。社段はとても立派で国の重要文化財に指定されている鏡などもあります。パワースポットとしても知られているようなので、近くに来たときはまた立ち寄りたいです。
ご利益
■縁結び■ ■安産祈願■ ■子授け■
関連ツイート
上総一ノ宮、玉前神社に参拝です。 pic.twitter.com/nj9SWFXbOS
— 影狼 (@hidamariwolf) 2015, 12月 13
ココは練習艦「かとり」乗務の海上自衛隊員も出航前に必ず参拝すます。私は3月に千葉3社の玉前神社に参拝したら何でも縁結びの神様だったらしく、以降 香取・鹿島に行くと4回連続で神前結婚式に当たる怪奇現象が発生中。当然今日も結婚式してた。 pic.twitter.com/EpPsEx3FRn
— うなり (@unari69) 2015, 12月 12
先日、千葉の玉前神社にて、子宝祈願してきました。
境内には「子宝・子授けイチョウ」と呼ばれるイチョウの木があり、雄株→雌株→実生の子供イチョウの順番に触れて子宝をお祈りすると子宝に恵まれるそうです♪ pic.twitter.com/Uhpt9uAKQV
— ゆぴ@ベビ待ち (@from_39ya) 2015, 12月 6
ひょんなことで椎木の玉前神社調べてたら長者の親神八幡様に神輿寄贈してその神輿は今大原にあるみたいなこと見つけたんだけども
— マウンテン (@btmz0525) 2015, 10月 23
『玉前神社』 さざれ石
石碑の説明文に「長い年月をかけて集まった小石は団結を意味し、日本民族の団結と愛国精神を啓培し、民主国家の発展を表す石」という主旨が書かれていました。君が代の‘’さざれ石‘’には、そんな解釈もあるようです。 pic.twitter.com/tKEEVWlx3V
— KJ (@cool_japan1016) 2015, 12月 5
次の仕事の合間に、玉前神社参拝。ついでに東浪見海岸 pic.twitter.com/U0rIqgnCqe
— メイクリーンチバメイドサービス (@MaycleanMaid) 2015, 11月 6
玉依姫を祀る大原最北端の神社
北日在 玉前神社 pic.twitter.com/Dnmy8W4MgC
— せまりくる (@joker060525) 2015, 10月 29
アクセス
住所 | 千葉県長生郡一宮町一宮3048 |
---|---|
電話 | 0480-61-0031 |
社務所受付時間 | 自由 |
ホームページURL | http://www.tamasaki.org/home.htm |
まとめ
縁結びにもご利益がある神社ですので、うまくいけば、子授け、安産と、何回もお参りすることになりそうですね!