2倍の決断で人生が2倍になると言うのはご存じでしょうか?
実は、「生きてるうちに決断した数が本当の寿命」ってご存知でしたか?
1日1回しか決断しなかった人に比べれば、1日2回決断した人は人生を2倍生きた事になるんです。
1回の決断で、自分のやりたい事が1つ実現できるからなのです。
そこで今回は決断する事に関しての開運効果をご紹介していきたいと思います。
5年先輩と10年先輩を見て自分の将来を予想する
出世を目指すか、転職するか、独立するかで悩んでいる人がいます。
あなたの人生の転機になるのですから、悩むのは当たり前です。
その決断の際の材料はとても身近な場所にあること気が付いていますか?
あなたの身近にいる5年先輩と10年先輩を観察すればいいのです。
「自分はあんな風にだけはなりたくない」
「自分はあんな風に輝きたい」
人によって様々な感想を持つことになります。
ただ、その直感はすべて正しいのです。
なぜなら、あなたの身近にいる先輩はそのまま将来のあなたの姿だからです
他人を笑っている場合ではありません。
自分も5年後夜10年後には同様に笑われる存在になるかもしれません。
「さすがにそれはないだろう。勘弁してくれよ」
と思った人、残念ながら勘弁するわけにはいかないのです。
先輩たちだって5年前夜10年前には、あなたと同じように「勘弁してくれよ」と思っていたからなのです。
うんうんうなって決断するのは、普段決断していない証拠
決断でうんうん唸っている人がいます。
一見すると頭を使っていそうですが、もちろんそうではありません。
普段頭を使ってないから、決断でうんうん唸ってしまうのです。
決断するためには、まずそのための準備運動として判断が必要です。
判断と言うのは「論理的に考えて正しいか正しくないか」の選択です。
インターネットを活用してたり、専門家の声を参考にしたりしながら普段から時間をかけて準備しておくべきです。
この時間をさぼっていると決断の際にやたら時間がかかってしまいます。
決断の段階になって「正しいか正しくないか」を調べているのはおかしいのです。
決断はすべて正しいと判断された選択肢しか残っていないはずなのです。
論理的に考えたらすべて正解だという選択肢の中から、あえてどれを選ぶのかが決断なのです。
遅い決断はたいてい、ろくでもない結果を招きます
遅い決断をして誤ったら、もう別の選択肢をやる時間が残されていない。
文字通り再起不能である。
早い決断はたいてい、良い結果を招きます。
仮に早い決断をして誤ったとしても、別の選択肢をやる時間はまだ残されています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
たった一つの決断が人生を大きく変えると言うケースも多々あります。
今回はそんな「決断」についてピックアップしてみました。
さあ、みなさんも決断と言う名の扉を開きましょう!