皆さま、京都にあるお寺で一年中鈴虫の音色が聞けるお寺をご存じでしょうか?
その名も「鈴虫寺」正式名称は別にあるのですが、もう今はすっかり鈴虫寺で定着していますね。
今回はそんな鈴虫スポットに迫りたいと思います。
鈴虫寺
秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできる境内。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれている当寺ですが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」といいます。
華厳寺は江戸時代中期の享保8年(1723)、華厳宗の再興のために鳳潭上人(ほうたんしょうにん)によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺となっています。
本尊である大日如来のほかに地蔵菩薩も安置しており、全国から地蔵信仰、入学・開運・良縁祈願の方々をはじめ、多くの方が祈願にお見えになります。
美しい自然に恵まれた松尾山麓に佇む当寺は京都市内を一望でき、四季折々の花や樹々、歳月を重ねた石や苔、竹林などが調和する境内では厳かな静寂と歴史ロマンを感じていただけます。
鈴虫との関係
鈴虫寺の正式な名前は「妙徳山華厳寺」。名前からも想像がつくように元は華厳宗のお寺でしたが、現在は臨済宗のお寺になります。
ところが、一年中鈴虫が鳴いていることからいつしか「鈴虫寺」と呼ばれるようになり、今ではその名前の方が有名になりました。
この鈴虫はお坊様が説法をしてくれる書院にある大きなケースで飼育されていて、現在は7000匹ほどが鳴き声を競っています。室内は鈴虫の為に?空調されていると言われています。
そのため秋に限らず、春でも夏でも冬でも鈴虫が「リーン、リーン」と鳴いていて、秋以外に来ると季節感が何か違うような…ちょっと不思議な気分になる、そんな魅力的なお寺です。
ご利益
■恋愛成就■ ■商売繁盛■ ■厄除け■
関連ツイート
鈴虫寺行って来まんた?(???*)?
願い事叶うと良いな( ´??×??` )てか鈴虫寺でのお話、めっちゃ良かった!考えさせられるわー(´・ω・`)みんなも機会あれば是非行ってみてー(*´?`*)?
そして紅葉しか撮ってないって言う pic.twitter.com/VfpPlPSPbx
— PNS_そまり (@somanyan2) 2015, 12月 6
今度は京都に行きたくなりました。
冬の京都、一人旅。
うーん、しみるね~。
行ったことのない鈴虫寺とか行ってみたい。
— ヴェ (@verdysoul) 2015, 11月 29
鈴虫寺の一個だけ願いを言うやつ。まだ願ってなかったので
— 兔子 (@usaghiko) 2015, 11月 28
お願い事叶ったからお守り返しにと、また新しいお願い事しに鈴虫寺行ってきた(≧∇≦)
やっぱ食べ歩きはいいね??
今年は寒くなるのが遅かったせいで紅葉はイマイチやったけど????
鈴虫寺の後の嵐山も楽しかった!!
元気にお土産も買えたし?? pic.twitter.com/1ULjWosBjV
— 青木久美子 (@kumiko01419083) 2015, 11月 29
最後に鈴虫寺 pic.twitter.com/0K8RkHUt9s
— ととり (@tajifuuuu) 2015, 11月 28
めっちゃよかった!鈴虫寺! #危ない喪女奴京都旅 pic.twitter.com/zUoAXlMKez
— 臍藤ちゅた (@2nd_fal) 2015, 11月 28
左は鈴虫寺でいただいたお菓子。じゅじゅ虫!じゃなく、すずむしって呼んでね(≧∇≦) pic.twitter.com/IjSGpyI98Z
— けい (@k_style_taku) 2015, 11月 27
アクセス
所在地:京都府京都市西京区松室地家町31
電話 :075-381-3830
まとめ
境内では美しい竹林をはじめ「さつき」や「しゃくなげ」など四季折々の自然を感じる事ができ、本当におススメのスポットです。