Facebook、Twitter、mixi、LINEなど、今の時代ではあたりまえになっているソーシャル・ネットワーク・サービス(以下、SNS)。いまや、ただの情報収集にとどまらず、友達やフォロワーとの会話や日記、コメントのやりとりを楽しむコミュニケーションツールの一つとして生活の中に溶け込み、人によっては無くてはならないモノになっている可能性も。
しかし、近年SNSでの自分の立場を気にするあまり、SNSに疲れを感じる人が多くなってきており、SNS疲れがきっかけで人間関係のトラブルに陥ったり、うつ病を引き起こしてしま事もあります。
そこで今回は、星座のエレメント別に、なりやすいSNS疲れと、その対処法をご紹介していきます。
牡羊座、獅子座、射手座
・コメント返しがないとストレスになりがち
火のエレメントに属している牡羊座、獅子座、射手座は気持ちを溜め込まず、どんな表現の形であれ、自分を外へと出していく傾向があります。そのため、SNSの中ではコメント返しやいいね!返しに躍起になってしまったり、気になったつぶやきのリプライに熱くなりがち。
また、ワンマンになりやすく、周りはともかく自分の発言を常に気にかけてもらいたいと思っているところも。SNSにコメントがつかない状態やLINEの既読のスルーにイラついて、ストレスになる事も。
文体だけでなく、スタンプや絵文字・顔文字のみのコメントも多いために、SNSトラブルの引き金を起こしやすいのも、このエレメントの特徴といえます。自分のコメントやメッセージの返しにあまり期待しないで、SNSは人との社交を楽しむものとして捉えるようにしていきましょう!
蟹座、蠍座、魚
・コメントやいいね!を深読みし考え込むタイプ
水のエレメントに属している蟹座、蠍座、魚座は、人の気持ちに敏感で、いちいち周りを気にしてしまい、なかなか本音を出そうとはしません。
狭く深い人間関係を築くため、仲のいい友達が自分のコメントにいいね!やリプをせず、ほかの人にいいね!やリプを付けているところを見て嫉妬心がわくだけでなく、そこから隠された感情を深読みし、悶々と考え込んでしまう傾向があります。
考えがストップしてしまい、タイムラインの速さについていけないところも。どんなものに浸透していく水のように、ネットの中に現実の自分を浸透させてしまうので、ネットと現実の境目がはっきりしないことも。
あまり小さな事を気にせずにSNSに依存しすぎないようにしましょう!
牡牛座、乙女座、山羊座
・コメントやいいね!の数を気にしすぎてストレスに
地のエレメントに属している牡牛座、乙女座、山羊座は、どの環境に置いても立場や世間体を気にしてしまうところがあるようです。フォロワー数、友達の数、いいね!の数=「自分がいかに周りに気にかけてもらえているか」をステータスだと思い込み、ログインしてはその数値を気にしているのではないでしょうか。他人からの刺のある発言や傷ついてしまうようなコメントにはあまり気持ちが揺らぐことはない反面、自分の見せ方を気にする地の星座は、ポジティブ発言を心がけるあまり現実の自分とSNSの自分を分離させてしまう傾向があります。SNSを使う目的や友達・フォロワーとの関わり方を考えて、プライベートとSNS世界に区切りをつける様にしましょう!
双子座、天秤座、水瓶座
・四六時中、つながってないと不安になる傾向が
風のエレメントに属している双子座、天秤座、水瓶座は、誰かと繋がったり、誰かと誰かを繋ぐのが得意。さらに、情報を仕入れては自分のものにしてしまうインプット能力に長けているので、友人などの情報は自然い集まって来るでしょう。
そんな風の星座は、情報には常に敏感になっていたい、その情報を誰かに生かしたいという気持ちが強いため、四六時中パソコンや携帯の画面から離れず、タイムラインをチェックしてしまう傾向があります。
タイムラインの流れや友達の言葉にも敏感で、少しでもついていけないとイライラしてしまい、情報を取り込むことに神経を削いでしまい、疲れてしまうことも。
「プチSNS断食」をして、情報が錯綜しているネット世界から身を切り離してれば新鮮な世界観を味わえる事でしょう!
ネットの声
「いいね!」してもらえるようなコメントを、意識して言う訳じゃないけど、せっかくSNSをやってるのに、寂しいね。
— michie.k (@emeraldmicchan) 2012年5月25日
突然のLINE・・・
InstagramかFacebook見たのかなぁ。
?やいいねの足跡がないからびっくりする。
そもそもなんでSNSやっているのだろう。
コメントも足跡もほぼ残さない。— 赤海月 (@aka8jellyfish) 2016年4月19日
スルースキルがない芸能人はSNSやらなきゃいいのに。て、コメントあったけど一般人も他人事じゃないな。
— yuki (@yuki_iaamihs) 2016年2月10日
Instagram が特に顕著なんだけど SNS でまったく知らない人がフレンドリーにタメ語でコメントしてくる現象、あれなんなんだろう…しかも返す言葉がない系のどうでもいい内容なんだよな。
— アッキー (@akkie) 2016年1月23日
今まで会話とか楽しくしてたのに
何の理由も無く
突然、いいねとか会話とか無くなるの悲しいし寂しいね??SNSだから
仕方ないと
割り切るしかないんだろうけどでもさ
辛いもんは辛いよね…— 大宮さん??空と友達?? (@o_miya_a) 2016年5月28日
せっかくフォロワーいるのにツイートしても反応薄すぎて寂しい。とか思ってたけどそもそもいいね欲しくてTwitter始めたのではないと気付いた。SNSやると欲深くなるから嫌いだ。便利な生活は不便な心だ。おやおや。
— mikicco (@3ki2co) 2016年5月23日
よく「毎日充実していそうでいいね」って言われるんだけど、全くそんなことないし、むしろ日々悲しいくらい寂しいんだよね
でも、相手が羨ましく見えるのはみんな同じことで、自分が「毎日充実していそうで良いなぁ」って思う人も日々楽しんでいなかったりする。
SNS疲れってこういうことだよね?— うどん (@KN_Stitch) 2015年12月30日
まとめ
今では情報共有として当たり前になったSNS。
たまには一昔前に戻ってみてSNSを一切見ないのもリフレッシュできるのではないでしょうか☆。