穴地獄
六合地区元山には鉄鉱石の鉱床があり、昭和41年(1966年)まで露天掘りによる採鉱が行われました。
その露天掘りの窪み(俗称「穴地獄」)に自生しているのが「チャツボミゴケ」です。チャツボミゴケは酸性の水の流れる所に生育します。窪みの側壁からは鉱泉も湧き出ています。
このように、広範に自生しているのは全国でも珍しく、本州では中之条町のチャツボミゴケ公園だけです。
参拝者の声
“不思議な光景で滝好きにはナイス”
かなり山奥で、すれ違えないような幅の道も通らないとたどりつけないが、行く価値はある。 緑色のチャツボミゴケは、ほこほこふかふかと石を覆っていて、穴地獄という名前とは違ってかわいらしい。 清流ともこもこの苔むした岩のコントラストも面白く、不思議な光景。 小さな滝もあって、滝好きとしても満足できた。
“チャツボはイマイチだけど、5月新緑のドツボにはまった!”
新緑の時期が最高です。六合村から抜ける林道(生活道路)があるんですが、なんでこんなところに家があるの?冬、雪が降ったらどうするんだろ?という部落もあります。若葉の頃、試しに抜けてみてください。
“苔のぐあいが今ひとつ”
6月上旬に行きました。晴れた日が続いていたそうで、もう少し梅雨時期に行くと、苔がもっと綺麗なようです。 四万温泉から遠く、車で山を越えて行きました。 この公園まで来たら、草津も行きましょう。すぐです。
ご利益
■開運■ ■気力授実■
関連ツイート
花敷温泉から草津に抜ける上信越自然歩道の途中にある穴地獄。チャツボミゴケと言う強酸性の温泉水の流れの中で生息する苔の一種だそうです。辺りには硫化ガスが吹き出しており、知る人ぞ知る観光スポット。さすがグンマー恐るべし。 pic.twitter.com/6NbhH5vi6s
— UL Ski Hiker (@greenliftgo) 2015, 11月 25
https://t.co/p0fNk4hkIR #群馬 #動画
タイトル
群馬県中之条町六合 チャツボミゴケ公園、穴地獄 源泉がポコポ… https://t.co/xupLnJoVTP pic.twitter.com/uwQNA12cRX
— 群馬プレクサス (@GunmaPlexus) 2015, 11月 17
今日は草津の穴地獄?行ってみる! 一人で…
— あずさ (@azusa_0510) 2015, 11月 14
帰宅!
穴地獄良いとこだったけど駐車場までの道がひどかった pic.twitter.com/8Bi4fBtH2u
— あずさ (@azusa_0510) 2015, 11月 14
ブログ更新♪https://t.co/iXud3dpzAD
強酸性泉が湧き出す「穴地獄」。落ちた動物死んでしまうそうな!怖? pic.twitter.com/VUnoTF5igF
— るあふぅ (@luaflo2012) 2015, 11月 2
キレイなコケのまわりに、温泉がふきだしています。これが、穴地獄らしいよ!なんで地獄?(*´ー`*)秋はこけがもっときれーなんだって! pic.twitter.com/fMVUx7fXar
— さくら(Xのほう) (@sakura_i_miu) 2015, 8月 11
アクセス
所在地 | 群馬県吾妻郡中之条町入山13-3 |
---|---|
電話 | 0279-95-5111 |
見学時間 | 自由 |
ホームページURL | http://www.nakanojo-kanko.jp/shizen/chatsubomigoke.shtml |
まとめ
どうやら、ここの地獄は癒し効果のある地獄みたいですね!
是非一度は行ってみるべきスポットなのではないでしょうか。