人間関係を上手く築く上で気をつけたいポイント。それは「怒り」の感情です。
怒りの感情を左右できれば人間関係がより良いモノになるでしょう。
私たち日本人が「どんなことに怒りやすいのか」「怒りがたまるとどうなるのか」を血液型別にご紹介。自分の怒りポイント、相手の地雷をおさえて、対人運を上昇させましょう!
A型
NGポイント:メンツをつぶされる
周囲の目や社会的な評価に敏感なのがA型の人の特徴です。
メンツを保ちたいという気持ちが強く、自分の行動を常に律しているところがあります。そんな保守的なA型は、「恥をかかされた」と感じると怒りのスイッチがオンに!
プライドが高いので、その場で怒りをあらわにすることはありませんが、何度もそのような状況が続くと、堪忍袋の緒が切れて、突然爆発することになってしまいます。
もともとA型は感情的なタイプであるため、一度リミッターが外れると、ほかのどの血液型よりも激しい怒り方をします。
また、記憶力がいいので、「そういえば、こんなこともあったよね?」など、過去の話を蒸し返して、相手をとことん追い詰めます。謝罪も一切受け付けなくなるでしょう。
B型
NGポイント:束縛や干渉される
マイペースで根っからの自由人であるB型。「ワガママ」といわれようが、心の赴くままに行動したい人です。そんな自分主義のB型は、束縛や干渉をとにかく嫌います。
自分がやりたいと思ったことを、自分のやりたいようにできないと怒りを感じます。たとえ善意であっても、手出し・口出しはすべて余計なお節介だと決めつけ、反発心をあらわにします。
なお、感情表現がストレートなので、怒りはため込むことはなく、その場で発散するのがB型の人の特徴です。
手がつけられないほど激高することはあまりありませんが、下手に反論したりすると話は別。暴力に訴えることもあります。気分屋なので怒っている時間は短め。機嫌がコロリと変わるのはB型の人の特徴と言えます。
O型
NGポイント:自分より格下から上からものを言われる
闘争心旺盛で人との力関係に敏感なO型。物ごとを勝ち負けで判断するところがあり、負けるのを非常に嫌がる傾向があります。
そんな負けず嫌いなO型は、上からものを言われるのが大嫌い。自分と大差ないポジションの相手から偉そうな態度をとられると、怒りに火がつきます。そして、なんとかして「勝負に勝ちたい」と意気込みを見せるでしょう。とはいえ、現実的で利に敏いため、周囲のひんしゅくを買うような怒り方はしないタイプでもあります。前後の見境をなくすようなことはなく、たとえわめいても、意外と頭の中は冷静だったりするので本心から起こる事はあまり無いとも言えます。
AB型
NGポイント:腹を割った付き合いを強要する
クールで理性的なAB型。感情的なやりとりが苦手で、人付き合いには一定の距離をおくタイプ。そのため、しつこくされるのを何よりも嫌います。
少しでもつきまとわれていると感じると、嫌悪感がこみ上げてきます。中でも、腹を割った付き合いを強要する相手には強い怒りを感じるでしょう。
なお、AB型は怒りがたまってくると皮肉を連発するようになるのも特徴です。
もともと批判精神に優れていて辛口発言はお手のもの。相当な毒を吐く事もしばしば。
それでも相手がこたえなければ、一気に関係を切るなど思い切った行動に出る可能性もあります。AB型がこうなると、関係修復はほぼ無理でしょう。
ネットの声
こんなことで怒るなんて!と憤慨する人多いこと多いこと…
誰も、自分以外の怒りスイッチなんて分からないよ。丁寧に接しないとと思います。
(丁寧に接してたら今度はめんどくさいヤツだって怒られるんだけどね、そこまで言われたら付き合いきれないね!もう知らないですよ!)— 鳥もっさん@虫・生物アカ (@tmp_mushi) 2016年4月10日
@sora__chain それに女の子には押しちゃいけないスイッチがあるから苦手だ…。
ソラ兄は俺のせいで辛くないのか?ソラ兄の心に負担掛けてないか??(不安気に眉を下げ)
口喧嘩とかあんまりしないし…まず怒るってことが分からない。— 和泉三月@固定にてお知らせ (@roxas_noXlll) 2016年2月2日
何考えてるのか分からない人は苦手
怒るスイッチが分からない人も嫌い
— ?ゆかぁ?@?厳選垢 (@mimi_3232) 2016年1月6日
あーー私は地雷(怒るスイッチ)がどこにあるか全く分からないキャラが苦手なのか…やっと謎とけた
— 河崎 (@kwskakr) 2015年11月20日
B型短気マーン!\\('ω')┘////
— りぜ (@LizeNao0) 2016年5月24日
まとめ
いかがでしたか?
相手の怒りポイントを知る事によってより良い人間関係を作り開運効果も相乗します!