頬のたるみや二重あごといった顔のたるみは女性なら誰しもが気になるところですよね。
さらにたるんだ顔は顔相を悪くしてしまい様々な運気にも悪影響を与え、悪いことが起こりやすくなってしまうかもしれないのです。
もちろん皆さんたるみを防止するために人それぞれ様々なケアをしているかと思いますが、それらのケアと一緒に毎日の生活習慣の見直しも必要になってきます。
今回はそんな顔のたるみを作ってしまう生活習慣について解説したいと思いますので、もし自分にあてはまるものがあったら直すようにしましょう。
片方の歯ばかりで食べ物を噛んでいる人
食事で食べ物を噛んでいる時片方の歯ばかりを使ってしまうと顔のたるみや二重あごの原因につながりますので注意しましょう。顔の筋肉を両側まんべんなく使う事で顔のハリは保たれるのですが、毎日の食事で使われない歯の方にある筋肉はどんどん衰えてしまい、たるみが発生してしまいます。
食事の時は必ず両側の歯をまんべんなく使うようにしてたるみを防止しましょう。
スマホばかり見ているとたるみを作ってしまいます
スマホが登場したため、将来の人類は平均的に今よりも顔のたるみが多くなる可能性があると言われているほど長時間のスマホ使用はたるみの原因になりやすいのです。スマホを見るときは必ず姿勢が悪く顔を下に向けてしまい、まさに顔のたるみを作っている状態になってしまいます。
その状態を毎日何時間も続けていると確実にたるみの原因になってしまいますので、スマホ操作の時の姿勢には十分注意しましょう。
夜に味の濃いものをたくさん食べてしまう人
夜に味の濃いもの、塩分が高いものをたくさん食べてしまうと睡眠中に水分が不足し、朝起きると顔がむくみやすくなってしまいます。顔がむくんでしまう状態をほったらかしで毎日続けてしまうと顔にたるみ癖がついてしまいますので注意が必要です。
夜いつも飲み歩いて塩分の高いものをたくさん食べている人は生活環境を改善した方が良いですよ。
お酒の飲み過ぎにも注意
塩分濃度が高いものばかりを夜食べると翌朝むくみやすくなり顔のたるみの原因になると前述しましたが、塩分濃度の高い食べ物だけではなくお酒も前の晩に飲みすぎると顔はむくみ、たるんだ顔の原因になりますので注意してください。アルコールは体内の水分をかなり奪ってしまいますので必ずお酒と一緒に水をチェイサーにして飲むことをおすすめします。
■他関連ツイート■
ほうれい線の原因は頬の筋肉の衰えによる『たるみ』からできる、深いシワです!!顔にある表情筋とその筋をさらに引き上げてくれる側頭筋を鍛えて全体をリフトアップしていくことが大切です!!口を閉じたまま笑顔を作り左右に口角を引き上げたり奥歯を軽くかみ締めるのも良いです!!!
— ニキビについて (@munenikibi) 2016年10月5日
片側だけで噛んでいると顔がゆがんでいき、ほうれい線やたるみの原因にもなります。左右両方で良く噛んで食べるようにしましょう。
— 美人育成_bot (@biyou1414) 2016年10月5日
でもって、首から上と下は別だから、顔の下がった皮膚は首にたまると言われた。首のシワはそれが原因なんだよ。たるみこわい
— あや (@aya4178) 2016年10月4日
顔の皮膚のたるみが老け顔の原因です。フェイスラインがたるむと顔が大きく見えますし、ほうれい線などシワの原因や毛穴の開きも目立つので老けて見えがちです。日頃からたるみの解消・予防を行いましょう。
— 上がる女子力集 (@agaru_joshi_ryo) 2016年9月24日
(10等身モデル:艾尚真)
♡ pic.twitter.com/labNvesnFx