二千年の歴史ある医薬の神を祀る富山県南砺市の高瀬神社。
あまり知られていませんが、実は健康長寿に凄く効果があると言う噂の穴場スポットでもあります。
高瀬神社
御鎮座は遠く神代の昔、また景行天皇11年の御代とも云われています。社伝に御祭神が北国御開拓の折、この地に守り神を祀り、国成りおえて後、自らの御魂をも鎮め祀られ、出雲へ帰り給うたとも伝えられ、のちに延喜式内社、越中一宮として崇められてきました。
言い伝え
越中国の人々は勿論、朝廷の崇敬も厚く、天武天皇の御代に勅使を派遣され、光仁天皇の宝亀11年に従五位、文徳天皇の斉衝元年に従三位、また同年、祢宜、祝等に把笏を許さる。貞観元年に正三位、その後も順次累進、治承4年に正一位を授かりました。
また社頭荘園多く又皇室の御領に宛てられたこともあり、神子屋鋪・鎌倉屋鋪・大宮司田・神子畑等、近傍に残る地名によって、往時の盛大さを偲ぶことが出来ます。
戦国時代には社頭荒廃し、見るに忍びない状態となりましたが、前田藩主の崇敬厚く漸次神威昂揚せられて、明治6年に県社、大正12年に国幣小社に昇格されました。
大正13年には摂政の宮の御使が参向され、大正14年には皇后陛下より「神ながらの道」を奉献され、昭和3年の御大典、昭和16年の宣戦また昭和20年の終戦には勅使の参向がありました。
ご利益
■健康長寿■ ■縁結び■
大国主命(おおくにぬしのみこと)が不心得者の兎を改心させ怪我の治療をしたことから、
「なでうさぎ像」は「医療医薬の神」と崇敬されています。
ご自分の癒してもらいたい部位と同じ所を祈念しながら撫でると
心身ともに清々しく過ごせると言われています
縁結びの神・福の神として崇められる大己貴命(おおなむちのみこと)が
奉られており、良縁の御利益があるといわれています。
関連ツイート
越中一宮高瀬神社に行って来た!! pic.twitter.com/G4rinK8NUT
— 狂月@Tourbillonモード!! (@kyogetsu0409) 2015, 11月 22
高瀬神社で周りの人が引いちゃう位には念じてた
— 絶壁@曖昧劣情lover (@zepppeki) 2015, 11月 28
今日は縁結びの日だということを昼に知って、2時間半かけて富山の高瀬神社行ってきた??高瀬神社だからこそ意味がある。 pic.twitter.com/sRGKkDPNzb
— 幸 (@f43sksk) 2015, 11月 5
越中一宮 高瀬神社行きたい。うさぎのお守り欲しい
— かしぐ (@dpsp988) 2015, 11月 5
神様からの贈り物from越中一宮高瀬神社 pic.twitter.com/R4mcN2LrJt
— 柳家さん生 (@sun_show) 2015, 11月 3
高瀬神社
お守りを買い換えるために来ました pic.twitter.com/fpI7kQurjV
— 藤月カゴメ@Fの噂_冬コミ水西け26a (@Kagome_tepo) 2015, 11月 3
さーて今日は高瀬神社と今福行くかな(^。^)
— マサ (@masuyanarimono) 2015, 10月 22
アクセス
所在地:富山県南砺市高瀬291
電話 :0763-82-0932
まとめ
古くから数多くの人々に信仰されている神社。是非「長寿祈願」するのもいいのではないでしょうか?