商売運

【パワースポット】特徴的な社殿は見るものを圧倒する【福井県越前市,,岡太神社】


岡太神社

d0251867_2323353
今から千五百年ほど前、継体天皇が越前におられ男大迹皇子と呼ばれていたころ、この村里の岡太川の上流に美しい姫が現れて「この地は清らかな水に恵まれているからこの水で紙漉きをして生計を立てよ」と、ねんごろに紙漉きの技を里人に教えたといいます。この教えを受けた人々は、この姫を「川上御前」とあがめ奉り岡太神社を建ててお祀りしました。社殿は天保14年(1843)に建立されたもので、国の重要文化財の指定を受けた建築です。

参拝者の声

washi14
“越前の岡太神社、大瀧神社は・・北陸の由緒ある??”

越前和紙の里として美しい日本の歴史的風土100選にも選ばれたJRたけふ、北陸自動車道武生(たけふ)インターのそばにあります。越前の権現山に奥の院があり、その麓にこの二つの神社が建立されています。1500年ほど前、この里に紙すきの技術を伝えた川上御前を紙祖の神として祀られたのが始まりです。社殿は、曹洞宗総本山永平寺の勅使門の作者、名棟梁大久保勘左衛門の手によります。一風変わったその姿は、本殿と拝殿が一緒になっていて、四連破風の屋根は今まで見たことがありません。
また、その彫刻・・獅子・龍・鳳凰などは素晴らしいものです。国の重要文化財になっています。また、神宮堂の木造虚空蔵菩薩坐像や十一面観音菩薩坐像も素晴らしいですが、なんかきちんと保護されていないような感じです。

ご利益

photo_otaki
■商売繁盛■

関連ツイート

アクセス

所在地 福井県越前市大滝町23-10
電話0778-22-3007
参拝時間自由
ホームページURLhttp://www.fuku-e.com/010_spot/index.php?id=48

まとめ

越前和紙の産地を守る神様として、今でも信仰を集めています。
特徴的な社殿は本当に見ものです。

あなたへのオススメ記事
関連記事