三重県

【パワースポット】伊勢神宮の奥の院として圧倒的存在感です!【三重県,桑名市,金剛證寺】


金剛證寺

DSCF2510
昔より伊勢神宮の鬼門を守る寺として、神宮の奥之院ともいわれ「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の俗謡にも唄われ、参宮する人々は当寺に参詣するのが常でありました。 当山の草創は古く欽明天皇の頃、暁台上人によって開かれ、平安時代には弘法大師(空海)によって堂宇が建立され、密教修業の一大道場として隆盛を極めました。その後応永年間(1394~1427)に鎌倉建長寺開山大覚禅師の法孫である仏地禅師(東岳文昱)が法燈の衰微を嘆き再興して以来、禅寺に改められ、現在は臨済宗南禅寺派の特例地で、御本尊の福威智満虚空蔵大菩薩は、日本三大虚空蔵菩薩の第一位として広大無辺な福徳・威徳・智徳の三徳を有する仏様であります。御本尊は秘仏で、伊勢神宮のご遷宮の翌年に、二十年に一度のご開帳を厳修いたします。

参拝者の声

img_3565
“静かで厳かな寺”
「朝熊かけねば片参り」といわれていて、お伊勢参りの次に訪問しました。なかなか公共交通機関では行きにくい場所にあります。伊勢志摩スカイラインをひたすら登っていった甲斐があって、眺めは最高でした。


“伊勢の隠れたパワースポットです。”

伊勢神宮の鬼門にあるこのお寺は、隠れたパワースポットです。 お伊勢さんが陽のパワーなら、こちらは陰のパワーで、特に奥の院の卒斗塔は、 強力なので夕方は避けましょう。。連れは手を引っ張られました。

“お伊勢参りの最後に行くところ”
伊勢スカイラインの中にあります。お伊勢参りではパワーが強すぎて、それを中和するのに、ここがいいらしいです。伊勢神宮の鬼門として建てられたみたいです。気持ち的に中和された感じを受けました。


おち〇こ地蔵だと!?

ご利益

blog_import_539dae15da5d3
■気力充実■ ■開運招福■

関連ツイート

アクセス

住所 三重県伊勢市朝熊町548
電話0594-48-2037
見学時間参拝自由
ホームページURLhttp://www.iseshimaskyline.com/kongoushouji.htm

まとめ

伊勢神宮の奥の院として大きな存在感を持つ寺院。
一度はご利益にあやかりたいものです。

あなたへのオススメ記事