古くから【厄除け開運】【必勝祈願】にご利益がある京都の「はちまんさん」こと、石清水八幡宮。
2015年、10月に国宝に認定されることになりました。
今回はその「はちまんさん」についてピックアップしていきたいと思います。
石清水八幡宮
日本三大八幡宮の一つに数えられる石清水八幡宮。
厄除け信仰の歴史は古く、今でも全国屈指の厄除け神社として、年間を通じて多くの参拝者が訪れるパワースポットです。
ご利益
必勝の神様としても定評があり、受験、就職などを控えた参拝者はもちろん、スポーツ選手も多く参拝に訪れると言われています。
国宝
文化審議会が国宝新規指定を答申した石清水八幡宮本社(京都府八幡市)。願い続けた「やわたのはちまんさん」の“国宝昇格”に、関係者は喜びをかみしめている。
武家の信仰があつかった石清水八幡宮。国宝に指定される壮麗な本社・社殿群は、織田信長や豊臣秀吉・秀頼らが修復や再興にかかわった。現在の社殿群は徳川家光の造り替えで、「八幡造(はちまんづくり)」の形式の本殿としては国内最古で最大規模を誇る。
関連ツイート
29日石清水八幡宮に皇太子さんがくるらしい??
— ちしゅう (@chishuuu) 2015, 11月 25
何か石清水八幡宮が国宝とかに指定されたから今月の29日に八幡に皇太子さんが来るらしい!いや来たところで何もせーへんけど!ちょっと見に行きたい!
— はる (@haru_phone) 2015, 11月 21
中世の思想と表現のレポート、国宝に認定されることが決まった石清水八幡宮の縁起について論じよう。地元の宝について詳しく知らないのは恥ずかしいことやしな。でもそれだけでなく、京都の神社に詳しくなりたいな。京都案内して、って言われたら困るくらいには京都に詳しくない??
— みおり (@t_mor_n) 2015, 11月 12
やっぱ石清水八幡宮だぜー(先達がマジあらまほしき)
— にいなが思い出してたのは本当でも嘘でも (@ninanyan) 2015, 11月 11
石清水八幡宮に行く人は、時間があれば少し歩いて飛行神社にも行くといいよ!銀色の鳥居(ジュラルミン製)と零戦のプロペラ(本物)とF-104のジェットエンジン(本物)が迎えてくれるよ( ゚ω。)ノ
— SIV (@siv_wavedrive) 2015, 11月 2
ふかふかしたお布団にくるまれて
あったかいまま起きて
美味しいご飯(たまにやらかす)作ってくれるお母さんがいて
最高の目覚め、最高の八幡。
そうだ、石清水八幡宮いこう。
— こっすー (@kossu_0909) 2015, 11月 2
アクセス方法
住所 | 京都府八幡市八幡高坊30 |
---|---|
電話 | 075-981-3001 |
社務所受付時間 | 06:30~18:00 |
ホームページURL | http://www.iwashimizu.or.jp/ |
まとめ
国宝認定された「はちまんさん」まだ初詣の場所が決まってないと言う方、是非2016年の初詣にお参りするのもいいのではないでしょうか。