もうすっかり寒くなり、
冬になると、どうも出費が重なりますよね。
そんな何気なく使っているお金ですが、実は金運が悪い場合は使い方に問題があるのかもしれませんよ!?
そんなあなたにおススメの心理テストをご用意しましたので、一度診断してみてはいかがでしょうか?
あなたは、勉強中に筆箱から文房具を落としてしまいました。
その文房具とは、次の内のどれでしょうか?
直感で選んでください。
●えんぴつ
●カッター
●ものさし
●消しゴム
↓診断結果はこちら↓
えんぴつ
筆箱の主役であるえんぴつは、重要な物ごとをあらわしています。
それを落としてしまうあなたは、買い物で大きな衝動買いをし、その支払いに追われてしまいがち。
欲しいものには目がなく、これだと思ったものはどんどん買ってしまい、いつの間にか手元には一銭もない! ということも。クレジットカードを使用している人は、毎月の支払いに追われているのではないでしょうか。
お金がたまらないのは、収入と支出のバランスが崩れて安定しないから。
臨時収入を期待するよりも、収支の見直しをしたほうが、金運の向上につながるといえるでしょう。
カッター
紙を分断するカッターは、その鋭さから理性をあらわします。
その理性をついなくしてしまいがちなあなたは、安いものを大量買いして浪費してしまうタイプ。
バーゲンや○割引に弱く、安いと思って大量に買ったり、色違いを揃えたりします。
その買い物は本当に必要なものかどうかをその場で判断できず、勢いでものを買ってしまうのでしょう。
お金がたまらないのは、収入と支出のバランスが崩れて安定しないから。
臨時収入を期待するよりも、収支の見直しをしたほうが、金運の向上につながるといえるでしょう。
ものさし
ものさしは、物の価値観をはかるもの。
それを落としてしまったと思ったあなたは、金銭感覚がずれています。
収支のバランスがわからず、お金をどれだけ使って、どれだけ残しておけばいいのかがわかっていないのではないでしょうか。
お財布に入っている金額を、後先考えず、あるだけ使ってしまうタイプといえます。
お金がたまらないのは、収入と支出のバランスが崩れて安定しないから。
臨時収入を期待するよりも、収支の見直しをしたほうが、金運の向上につながるといえるでしょう。
消しゴム
筆箱から一番落としやすい消しゴムを選んだあなたは、常にお金を落としやすい状態になっています。
毎日の小さな出費が積み重なり、いつの間にかお金がなくなってしまうタイプといえるでしょう。
毎日コンビニでお菓子やお弁当を買うことが多かったり、激安でも友達とのランチが多かったりしませんか? 「自分へのご褒美」を毎日繰り返し、残高がわからないままお金をダラダラ使ってしまいます。
お金がたまらないのは、収入と支出のバランスが崩れて安定しないから。
臨時収入を期待するよりも、収支の見直しをしたほうが、金運の向上につながるといえるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
気が付けば、すぐにになくなってしまうのがお金。
一度、自分の金銭感覚を見直して、今後の無駄な浪費を押さえていけば、効果的な貯金にも繋がるのではないでしょうか?