猫背は健康だけでなく様々な運気も悪くしてしまいます。
背骨が不自然に曲がってしまった見た目は他人からの印象もあまり良く無いため、仕事や恋愛で失敗してしまう確率が上がってしまうのです。
世界中の成功者にも猫背の人はほとんど見受けられませんよね。
このことから猫背は百害あって一利なしの恐ろしい癖なのです。
自分は猫背だと自覚がある人も、もしかしたら自分は猫背かもと思っている猫背予備軍の人も姿勢を少しでも良くするために猫背克服宣言を今日からしてみましょう。
猫背の人の運気が悪いわけ
背筋が曲がってしまう理由の一つに筋力の弱さが挙げられます。背骨まわりの筋力が弱まると自然に上半身が前に曲がってしまうのです。
姿勢が悪くなると東洋医学で「丹田(たんでん)」と呼ばれる下腹部分に力が入りにくくなります。
この丹田が弱まると「行動力」「積極性」「ぶれない心」などが弱まり、仕事も私生活も活気が失われてしまうのです。
そうならないためにも猫背対策をしておきたいですね。
普段の生活でできる簡単猫背対策とは
猫背の人なら誰だって今すぐに猫背を直したいと思っているはずですが、今まで長い時間をかけて作られてしまった姿勢はそう簡単に直すことは出来きません。猫背に効くと言われる体操などをしても忙しい毎日でつい忘れてしまうこともあると思います。
長い年月をかけて作られてしまった姿勢は毎日の生活の中で矯正するのが一番効果的なのです。
特別なことではありません、とても簡単なことなので実践してみてください。
電車内ではいつもより高い位置をつかむようにしましょう
電車で手すりを掴んでいる時、吊り革の輪の一番下を掴んでいるかと思いますが、これをなるべく高いところを掴むように変えてみましょう。ちょうどいい高さの手すりのままでは今の姿勢は変わりません。
猫背は顔が下を向いてしまい両肩が内側に来てしまうことでなってしまいます。
吊り革のできるだけ高いところを掴むことで、顔が上を向き肩が内側に入らないように癖をつけるのです。
仕事中、時々身体を背後に反らしましょう
デスクで仕事や勉強に集中してくるとどうしても身体全体が前傾姿勢になってきます。そうなってくるとますます猫背が進てしまいますので、一息つくたびに椅子に座ったままでめいいっぱい身体を背後に反らす癖をつけましょう。
一息ついた時に身体を反らしてまた寝前傾姿勢になり、また反らすという行為をゆっくりと何度も行うと筋肉や関節ががほぐれより効果的です。
前傾姿勢のままだと身体全体が硬直してしまいます。適度に反対側に反らす癖をつけましょう。
■関連ツイート■
@risatan_____ は?ありがと嬉しい?
— 豊 田 (@_il0li_) 2016年7月11日
よこまちは、猫背治したら運気アップするよ
今までずっと猫背気味だったけど、胸はって歩けるようになった。自信がついてきた!5月入ってから急に運気が変わりだしたぞ!これからもっと磨きをかけて綺麗になるぞ
— あすな (@tracon_ruka) 2016年6月20日
自分は運気が沢山入ってるコップだとして猫背でいたり下を見て歩いたりしてるとどんどん運気がこぼれてくと考える
— 愛だの恋だのセックスだの (@S9Vy2rskzdkEU9q) 2016年1月13日
運をこぼしたくなければ背筋はピーン!
@bi_miwa ため息は幸せが逃げるので上を向いて笑顔でやり過ごしましょう!下向いてため息つくと猫背になるし姿勢も運気も悪くなります。
— らき (@laki810) 2015年1月7日