
【開運】一人暮らしの方必見!ワンルームマンションを開運部屋に模様替えしましょう。

風水でよく言う家具の配置や方角などのお話は、一軒家か家族用のマンションぐらいのサイズが基本で語られていることがほとんどです。
でもワンルームマンションなどで一人暮らしをしている人も風水的に良いと言われていることを実践したいですよね。
今回は風水的に運気を上げると言われている方法をワンルームマンションに限定して説明したいと思います。
一人暮らしの社会人の方や学生さんも、せっかく始めた一人暮らしなので運気が上がるような配置で生活したいですよね。
今回ご紹介することはあまりお金をかけずに簡単にできる事ばかりななので、ぜひ試してみてください。
玄関マットを敷いてみましょう

一つでも観葉植物を置きましょう

自然素材、大地のパワーが無いと家全体の金運が下がってしまいますので小さなサボテンなどでも構いません。
必ず観葉植物を置いて枯らさないように管理すれば運気がアップしますよ。
テレビやパソコンなどは東側に

東側は音の出るものと相性が良いので東、または南東に置くと良いと言われています。
またテレビやパソコンから発せられる気は時には強すぎるので観葉植物を隣におくと気のバランスが取れて良くなると言われています。
そしてテレビやパソコンのモニターに自分の眠っている姿が映ってしまわないように布を被せるなどして対応しましょう。
金運をアップさせたい場合は

気の流れが玄関から入ってくるので鏡で玄関を広く見せることにより良い気が入りやすくなるのです。
またできれば冷蔵庫の上に電子レンジを置くのをやめてみましょう。
「水」の気を持つ冷蔵庫の上に「火」の気を持つ電子レンジがあると気がぶつかってしまい金運が下がってしまうのです。
■関連ツイート■
一人暮らしの場合、ベランダへの窓と玄関が向かい合っている場合があると思います。そういった場合、ワンルームの場合はカーテンを二重にしたり、間仕切りをつくったりしてください。そのままだと良い運気まで逃げてしまいます。
— 風水★BOT (@and92352) 2016年7月18日
玄関からキッチンが見える家は風水ではNGです。
— ダイヤ (@diamond0819) 2016年4月12日
ワンルームマンションはこの形態がおおいでよね〜
頑張って見えないお部屋を見つけてください。
一戸建ての場合は暖簾やカーテン等見えない工夫が大事です。
ワンルームマンションの場合はなかなか工夫が大変かも^_^;
検討を祈ります♪
#いいねされた数だけかしこい事言う
— 企画京山(˙-˙)人(◎△◎) (@edokoro_keizan) 2015年12月27日
玄関、部屋の入口、窓、ベランダが一直線に通り抜けられる部屋…ワンルームマンションによく見られるこの構造は風水的に見ると財産と軽率にさよならバイバイする「漏財宅」という構造らしい。
ワンルーム風水をネットで勉強中~(。>д<)
— hana (@hanaluckysmile) 2015年7月7日
金運 仕事運 恋愛運
どれに重点をおく!?(゜ロ゜)
方位によって家具をここにおいたほうが良いと言われても間取りわからんし~
とりあえずカーテンは長年使ってるから買い換えたい~
終わりに
ワンルームの人向けの風水ってなかなか無いですよね。どれも簡単にできることばかりなので今一人暮らしをしていると言う人はぜひ試してみてください関連記事
開運ちゃんねる人気記事
開運!待ち受け・壁紙にするだけで金運が上がる画像25枚まとめ
〈財運・子孫繁栄・家庭運〉に効果あり!嫌われ者?実はとても縁起のよい「ネズミ」の開運力...
【全体運】カレンダーを貼る方角に注意!おすすめの場所は?
【パワースポット】断崖絶壁にある神社!景色が凄さに圧巻!【茨城県,常陸太田市,西金砂神社】...
ねずみ年の人は必見!ねずみは幸運の生き物なんです。
「自殺の夢」を見たら?隠された本当の意味…
【全体運】亡くなった人が夢に出てきたら。吉兆のしるし?それとも悪い出来事を知らせてくれているの?...
自分が「殺人犯になる夢」に秘められた意味とは?
【開運】数字と運気には密接な関係があります。運気を上げてくれる「5大吉数」を活用しよう...
世界中で幸運の鳥と言われる「フクロウ」はなぜ縁起がいいのでしょうか
今だんだん減りつつある「ドレッサー」ですが、うまく使えば運気がアップするんです。...
全ての運気をアップさせる、絶大なパワーを持つ開運アニマル「龍」の力とは?!...