怖い印象、怖い思いをした夢の意味の第三弾です。同じ夢でも、ちょっとした内容により「吉夢」「警告夢」と別れますのでご注意下さい。
声が出ない夢
自分の声の夢は自己顕示欲や自信の象徴です。声が出せない、声を出そうとしても、のどに力がこもらない夢→夢の中で声が出せない、声を出そうとしても、のどに力がこもらないといったイメージは体調の変化や体力の消耗をあらわし、風邪や体調不良の兆候になっていることがあります。花粉症の人が、症状が辛い時に見る夢でよくあるそうです。
声が出ない夢→あなたが他人を信用できないと思い込んでいることを暗示しています。 あなたは人に対して常によそよそしく振舞いますので、孤立しがちです。友人との絆を深める努力を怠らないようにしましょう。自分では大きな声を出しているつもりなのに声が出ない夢なら、目の前に障害があり思い通りにいかないと感じているようです。遠距離恋愛中の人が声が出ない夢を見た場合、連絡が途絶えがちになることを暗示しています。
坂道を下る夢
下り坂の夢を見たときは今一度、自分がやろうとしていることに関して見直すようにしてみてください。逆に坂道を下ったり、転がったりしている夢であってもその状態を楽しんでいれば物事が好転するという吉夢です。あせっていれば運気が下がる兆候であるといえるでしょう。
坂を下る夢は、楽しいプライベートタイムをもてることを示す。負担軽減の反面、先行きの不安の増大をあらわすことがあります。坂道を下りるときに転げ落ちるのは、事態の好転や問題解決を暗示することも。
同じ夢でも解釈が違い、警告夢とされている例です。坂道を下る夢などは運気が低下することを暗示しています。
自らの意思で下っている夢であれば、あなたの中にあるやる気が低下している可能性があります。無理に努力をせず、気分転換することも必要でしょう。
高いところにいる夢
新しいチャンスとチャレンジ。広い視野。孤立感。孤独感。慣れ親しんだ安全な場所から遠ざかっている気持ち。心配。不安感。高い場所にいるのは、未知への不安や希望、旅立ち、新しい環境への覚悟などが現れているのかも。又、ビルや塔などの高所なら、肯定的な面であれば広い視野で物事を捉えている暗示。
関連ツイート
【夢占い】『声が出ない』 言葉のすれ違いやケガなど、ハプニングは発生する前ぶれ
— 夢占い Bot (@Yumeuru) 2016年8月7日
最近叫んでるのに声が出ないって夢ばかり見るからネットで検索してみた!!
夢占いで叫んで声が出ない場合、声が出る場合は? | 気になる夢.com https://t.co/yEQQSfra4F— s@cco (@211Sacco) 2016年4月4日
「坂道」の夢は目標の象徴でてっぺんが達成です。 #夢占い
— 諸葛苺 (@syokatuichigo) 2016年8月19日
坂道
坂道の夢は現在描いている目標に対しての苦楽を暗示している。
坂道を上がっていくような夢は、苦労はたくさん伴うが、目的は達成されることをあらわしている。— 夢占いbot (@yumeuranai01) 2016年8月2日
まとめ
いかがでしたか?色々な夢には、それぞれの解釈があり重要な意味を持つものもあるんですね。