運気

【恋愛運・健康運】スマホがあなたをブスにする!?長時間のスマホ姿勢を緩和する簡単ストレッチ方法とは


スマートフォン、スマホも完全に普及して当たり前の世の中になりましたが、今このスマホによる健康状態や顔の劣化が問題視されているのをご存知ですか?
人間の顔はずっと下を向いたままだとむくみやすくなったりほうれい線が目立つようになったりと状態を悪くさせてしまうのです。
もちろんスマホに依存しすぎて睡眠時間を削るなど生活環境が悪化すればそれも美容や健康に悪影響を与えてしまいますよね。
ただもう私たちの生活には欠かせなくなっているスマホですから、簡単に手放す事もできないのが現状です。
今回はスマホの使いすぎで自分の美容や健康状態を悪くしてしまわないための「合間に行うストレッチ」をいくつか挙げてみたいと思います。
スマホを使っている合間はもちろん仕事や家事の合間にちょっとやるのにもオススメのストレッチですよ。

まずは内蔵カメラで自分を見てみましょう

3cbe942affb57e35bcd425dbfc04b541_s スマホを触っていて間違えて突然自分の方向の内蔵カメラに切り替わってしまい、画面いっぱいに自分のスマホを眺めている顔が映ってしまったという経験はありませんか?
写っている自分の顔を見るとあまりの不細工さにびっくりしてしまいますが、無意識にスマホを見るときは大体下を向いて目に力が入っていないような状態なので顔が悪くなってしまうのです。
この顔でずっと過ごしているかと思うとちょっと怖くなるかと思いますので、やはり姿勢は大事だということを実感させてくれます。

まずはしっかり矯正ストレッチ

  a440cec54e171b75c1a36de8438a95a2_s スマホの見すぎは顔だけでなく姿勢も悪くしてしまいますので、時間があるときに姿勢を正すストレッチをしましょう。
壁を背にして立ち、頭、肩甲骨、お尻、かかとと全身の上から下までの出ている部分を全て壁にくっつけましょう。実はこの壁につける行為は姿勢が悪く体幹がずれていると1分間持続させるのも大変なのです。
まずは1分間この姿勢が普通に出来るように毎日時間のあるときに続けるようにしましょう。

スマホで疲れた顔や首のストレッチ

  f888835579d6cdfdc18276d20b49c98f_s スマホの見すぎによって最も疲れが出る部分が顔と首なので、スマホを触っているときは定期的にこの二箇所をストレッチするようにしましょう。
まずは顔拭き用のタオルなどを使い、タオルの両端を持ってあごの下に入れ、上に引っ張り上げてあご周りのラインを持ち上げるストレッチを数回行いましょう。
その後はタオルを肩にかけるような感じで首周りの後ろに持って行き両端を思い切り前に引っ張って首を前に出すストレッチをすると良いですよ。

スマホは猫背になりやすいので注意しましょう

e5180d96627c4cffd67ec16df4954eb0_s スマホを無意識に眺めている人のほぼ全員は猫背になっています。
この猫背が長く続くと姿勢が悪くなるのはもちろん、代謝が落ち脂肪がつきやすい身体になってしまうのです。
その猫背をなるべく防ぐためにスマホを見終わったら毎回必ず上に伸びをして肩甲骨を意識して方をぐるぐる回すストレッチをすると良いでしょう。
またスマホを一日に何時間も見てしまうと言う人は30分おきなどと時間を決めてストレッチをすると良いですよ。

■他関連ツイート■

 

終わりに

  スマホの登場によって近未来の人類の顔が少し悪いほうに変わってしまうと言う説まであり、スマホはブス顔を作る原因の一つだと言われていますので毎日のストレッチで防いでいきたいですね。
あなたへのオススメ記事
関連記事