金運を食べてしまうという金毒。金毒とはどんなものか、金毒を祓うにはどうしたらいいかなどまとめてみました。常に生活に余裕がないという人は金毒の餌食になっているかも知れません。「努力して節約してもお金が貯まらない」「入ってきてもすぐに消えちゃう」…そんなことありませんか?実は、貯金が無く生活費にも余裕が無いという方、結構いらっしゃるんです。果たして「金毒」とはどのようなものなんでしょうか?
金の毒と書いて「ごんどく」
金毒は、一言でいうと、お金についてくる悪い気のことです。お金と金毒は裏表の関係で、お金を貯めようとすれば、必ず金毒も溜まってしまうものなんだとか・・・。お金が入るとともに、金毒が溜まっていき、風水的には金運が下がるといわれています。風邪などのウィルスを想像して下さると分かりやすいのですが、一度体内にウィルスが侵入するとじわじわとウィルスは自分のテリトリーを広げて行き体力を弱めてしまいます。
『金毒』に浸かれお金に嫌われている人はどんな人なんでしょうか?風水では落ち着けるべきはずの自宅、部屋などがなんとなく雑然としている状態だったり、物や洋服が散らかったままになっていたり、なんか臭い!なんて状態にいる事を金毒に侵されている状態としているんだそうです。
「金毒」の好むものは?
お金に対する悪口を言う→「お金なんて!」や「こんなお金!」などお金を否定するような言葉を口にしてしまうと金毒が寄ってきてしまうと言われています。
お金の事を口癖にしている人→「私は貧乏だから」や「お金がないから」など常に自分を自虐するような事を口癖にしているような人は要注意です!特に「貧乏」と言う言葉は禁句だそうです。でも、つい言っちゃいますよね…気をつけよう。
人を嫉妬したり妬む行為→こういった悪の感情を持っていると金毒は喜んで増殖してしまいます。妬みや嫉妬を口にしたりして他人の悪口を言うような人と一緒にいるだけでも感染しちゃうらしいから気をつけて!
トイレやキッチンなど水回りの汚れ、笑顔を忘れている人、お金を貯め込んでしまっている人も要注意です。
「金毒」とさよならするにはどうしたらいいか
人の為にお金を使う→自己中な人が大好きな金毒は自分の事だけを考える人が大好きなんだそうです。なので家族や友達、会社の上司・部下など周りにいる自分以外の人へ何かをご馳走したりプレゼントを渡したりと誰かの為にお金を使う事がいいと言われています。
スイーツ・ももを食べる→ケーキや甘いものには金毒を流す作用があるそうで、チョコレートや小豆を使ったスイーツはその中でも特に浄化作用が強力なんだそうです。桃は生が一番おすすめ。
お酒を入れた風呂に入る→特にオススメなのが“赤ワイン”のお風呂。赤ワインは豊かさの象徴でもあるので『金』の気を活性化させて金毒を取り除く作用があるそうです。女性の運気も豊かにしてくれるそうなので女性には特にオススメです。日本酒を少々入れるのも◎
関連ツイート
金毒(金運がマイナスになる厄)は次から次へと引き寄せられる状態でもあります。財布の気の消耗が激しいので、金運アップのために1年ごとに財布は買い替え、お金にまつわる厄を落としていきましょう!
— 金運を引き寄せる未来 (@money_stylez) 2016年10月4日
秋に財布を買うと金毒を流せて良いと書いてあった
— ぎりみそ (@girl_saw_edge__) 2016年9月9日
金毒〔こんどく〕お香で浄化しよ
お財布、牛皮だから線香かな?私、丑年なのに、牛皮使ってたわ— osho (@oshosan3) 2016年7月6日
《金毒はコレを好む!金毒が好む6つのものとは!?》
●お金に対する悪口やマイナス感情を持つ心
●妬みや嫉妬の心
●キッチンの汚れ、食材の無駄使い
●水まわりのカビ、菌、汚れ
●貯金だけが生きがいでお金を使わない人
●『貧乏』『お金が無い』等が口癖の人— 開運屋ポチポニーフォロバ100% (@potipony) 2016年6月18日
まとめ
いかがでしたか?金運をアップするには、金毒に好かれない生活をすること。自分の周りの人間にも豊かになれるお金の使い方をする事で例えば仕事という面でもお互いが良い影響を与え合いお金が自然に集まってくるというわけなのです。